【ボディメンテ】日常の健康維持に
みなさん、こんにちは!
今日は日差しが強く、夏のような天候ですね。。
皆さん体調はいかがですか?
当院では先日より「ボディメンテ」を導入いたしました。
みなさん、ボディメンテご存知ですか??
現在、KokiちゃんがCMしている飲み物とゼリーですが、
キャッチコピーが「飲んでカラダをバリアする」とあり、
先日参加した大塚製薬さんの講習会で私も少し勉強してまいりました☺
インフルエンザが流行る冬の時期に「R-1」という乳酸菌飲料が話題となりましたが、
R-1は体内に入った菌をやっつけるという働きで免疫力を上げますが、
このボディメンテは体内に菌が入らないように外側からバリアをする働きとなります。
外側からってどうやって?と思いますよね…笑
私も思いまして、大塚製薬さんに伺ってみました。
このボディメンテには乳酸菌B240が含まれており、体調管理をサポートする働きを大塚製薬さんの独自の研究で確認したそうです。
人間が風邪をひくとき、菌が体内に入ってそれぞれの症状が出始めます。
その菌が体内に入る入口のほとんどが、口と鼻からと言われています。
その口と鼻の粘膜を保護する働きが優位であるとされ、現在着目されているそうです。
ボディメンテはドリンクとゼリーの二種類ございます。
どちらも少し作用が違い、まずはドリンク!
こちらはコンビニでも販売していますが、ポカリスエット等と同様の電解質と乳酸菌B240が合わさったものとなります。
これから夏本番となり、熱中症予防にも水分補給は必須となります。
体液に一番近い電解質で熱中症予防にもなり、更に風邪の予防となる乳酸菌B240で、日々の健康を維持するサポートをしてくれます。
また、もう一つのゼリー!
こちらは運動や仕事によるハードな日々の体調管理にオススメであり、スポーツ選手も飲まれているそうです。
先程のドリンクとは少し違い、乳酸菌B240と「タンパク質」が含まれています。
タンパク質には「アルギニン」などが含まれていて、その日の疲れを翌日に持ち越さないようにする働きをしてくれます。
スポーツ選手は特にですが、ハードな日々を過ごすと腸をも刺激して、胃腸障害を起こしやすくなります。
そうなると、免疫も下がり様々な体調不良を起こしたり、大事な日に最悪のコンディションで挑まなくてならない状況となります。
そうならないためにも、この乳酸菌B240で健康リスクに備えようということで、今スポーツ業界でも話題となっているようです。
ちなみにゼリーの味はヨーグルト味で、ドリンクはポカリスエットのようなスポーツ飲料の味だそうです(^^♪
最近は手軽に出来る健康維持が流行していますね。
私も出遅れないように様々な健康維持法を学んでいきたいと思います( *´艸`)
最後までご愛読ありがとうございました❣